1. トップページ>
  2. 市政全般>
  3. 広報公聴>
  4. 広報>
  5. 市報とうみ>
  6. 市報とうみ(令和5年度)

市報とうみ(令和5年度)

5月

表紙:「空き家バンクを利用し移住された小林さんご夫婦」

  • 2ページ:人と空き家をつなぐ
  • 4ページ:脱炭素社会を目指して ゼロカーボンシティとうみ
  • 6ページ:東御市地域公共交通計画を策定しました
  • 9ページ:高齢者センターの改修工事を行います
  • 10ページ:体育施設のインターネット予約が始まります
  • 11ページ:農業委員および農地利用最適化推進委員が改選されました
  • 12ページ:「子育て何でも話そう会」でおしゃべりしてみませんか?
  • 13ページ:令和3年度決算財務書類の公表
  • 14ページ:ずくだすポイントキャンペーン
  • 15ページ:情報コーナー
  • 31ページ:人権啓発学習会の開催/心の眼 映画「破戒」を考える
  • 32ページ:まるごと生活百科
  • 34ページ:「雷電為右衛門」マンホールカードを配布します/東御市の安全・安心を守る警察・消防の皆さんを紹介します
  • 35ページ:令和5年度 各区の公民館事業等を運営していただく、公館長の皆さんの紹介/「生涯学習、教育等の推進」や「行政、人権等に関する相談」を行う皆さんの紹介
  • 36ページ:地域おこし協力隊が行く!
  • 37ページ:ほどよく、田舎。とうみ〜今月のベストショット〜/すくすく育て とうみっこ!!
  • 38ページ:東御市20年の歩み 思い出の一場面
  • 39ページ:トピックス(地域の話題)

市報とうみ2023年5月号(No.229)(pdf 9,672kb)

4月

HP市報とうみ-228-WEB

表紙:「新たな門出」(東部中学校卒業証書授与式)

  • 2ページ:子どもサポートセンターがもっと身近に!
  • 4ページ:文化芸術人材バンクを始めます
  • 5ページ:始まります 学校運営協議会制度
  • 6ページ:令和5年度東御市重点事業
  • 8ページ:令和5年度当初予算
  • 10ページ:国民健康保険税の税率等が変わります
  • 11ページ:後期高齢者医療制度のお知らせ
  • 12ページ:特殊詐欺被害の防止へ 対策電話機等購入補助金を交付します/地域猫活動支援の現状報告
  • 13ページ:クルミ黒斑細菌病を防除しましょう/文化芸術推進計画を策定しました
  • 14ページ:地域で育てようおらほの子ども
  • 15ページ:家庭教育アラカルト/市内小中学校の校長・教頭の人事異動紹介
  • 16ページ:令和5年度東御市組織一覧
  • 18ページ:情報コーナー
  • 40ページ:まるごと生活百科
  • 42ページ:地域おこし協力隊が行く!
  • 43ページ:ほどよく、田舎。とうみ〜今月のベストショット〜/生き活き長生き健康とうみ
  • 44ページ:東御市20年の歩み 思い出の一場面
  • 45ページ:トピックス(地域の話題)

市報とうみ2023年4月号(No.228)(pdf 9,593kb)

  更新日:2023年5月1日

▲このページの先頭へ