市報とうみ本紙(平成27年度)
3月号
- 表紙:よいてーこしょ!よいさ!
- 2~3ページ:東部中学校区における小中一貫(連携)教育の取り組み
- 4ページ:軽自動車税の税率引上げのお知らせ
- 5ページ:地域づくり活動補助金事業
- 6ページ:平成27年度人権啓発学習会終わる
- 7ページ:「大神宮の大桜」を市天然記念物に指定
- 7ページ:湯の丸高原で発見!キク科の新種「トウミトウヒレン」
- 8ページ:東御市農業委員会だより
- 9ページ:地域おこし協力隊活動レポート
- 10~11ページ:公民館報東御
- 12~13ページ:もうすぐ1年生!卒園おめでとう
2016年3月号(PDF 6.5MB)
2月号
- 表紙:地域の方言を後世に
- 2ページ:魅力あるワイン産地の形成へ
- 3ページ:市職員の給与等の状況を公表します
- 4~5ページ:市内主要河川水生生物調査の結果を公表します
- 6ページ:空き家調査を実施しています
- 7ページ:実践しよう!冬の省エネ術
- 8~9ページ:地域で育てよう おらほの子ども
2016年2月号(PDF 5.3MB)
1月号
- 表紙:力を合わせて作る大しめ縄
- 2~3ページ:市長 新年あいさつ
- 4~5ページ:写真で振り返る東御市の一年
- 6~7ページ:第2次東御市観光ビジョンを策定しました
- 8~9ページ:申告相談はお早めに!
- 10ページ:燃費性能に応じた軽自動車税のグリーン化特例
- 11ページ:下水道に異物を流さないで!
2016年1月号(PDF 6.9MB)
12月号
- 表紙:つどい、ふれあう、文化の祭典
- 2~3ページ:マイナンバー制度が始まります
- 4~5ページ:12月4日~10日は人権週間です
- 6ページ:障害者手帳がなくても税法上の障害者控除の対象に!
- 7ページ:地域おこし協力隊活動レポート
- 8ページ:劇団ZANGE「生きる」東御市公演
- 9ページ:保健補導員会だより
- 10~11ページ:公民館報東御
2015年12月号(PDF 5.7MB)
11月号
- 表紙:乗れば楽しい!アート自転車
- 2~3ページ:マイナンバー制度が始まります
- 4~5ページ:東御市国民健康保険特別会計平成26年度決算
- 6ページ:東御市教育大綱を策定しました
- 7ページ:11月は児童虐待防止推進月間です
- 8~9ページ:男女共同参画に取り組む企業を紹介します
- 10~11ページ:地域で育てよう おらほの子ども
- 12ページ:清らかな流れを守る東御市の下水道
2015年11月号(PDF 7.7MB)
10月号
- 表紙:味に自信あり!東御のぶどう
- 2~3ページ:マイナンバー制度が始まります
- 4~5ページ:「人口ビジョン」と「総合戦略」を策定しました
- 6~9ページ:平成26年度東御市総合計画進行管理・施策評価制度による評価結果を公表します
- 10~13ページ:平成26年度決算の状況
- 14ページ:東御市国土強靭化地域計画の策定を目指します
- 15ページ:市政への提言“私のひとこと”
- 16~17ページ:中学生オーストラリアホームステイレポート
- 18~19ページ:第12回東御市花いっぱいコンクール受賞作品
- 20ページ:地域おこし協力隊レポート
2015年10月号(PDF 9.4MB)
9月号
- 表紙:ふるさとの夏祭り
- 2~3ページ:平成27年度成人式
- 4~5ページ:マイナンバー制度が始まります
- 6ページ:「地域ビジョン」策定作業がスタート
- 7ページ:「地域再生計画」と「構造改革特別区域計画」が認定されました
- 8ページ:生活困窮者自立支援制度がスタートしました
- 9ページ:東御市農業委員会だより
- 10ページ:地域で育てよう おらほの子ども
- 11ページ:地域おこし協力隊活動レポートVol.2
- 12~13ページ:2015東御市民まつりフォトレポート
- 14~15ページ:公民館報東御
2015年9月号(PDF 8.8MB)
8月号
2015年8月号
- 表紙:遊びで心と体を育もう!
- 2~3ページ:マイナンバー制度が始まります
- 4ページ:特定外来生物を駆除しましょう
- 4ページ:実践しよう!夏の省エネ術
- 5ページ:地域おこし協力隊活動レポート
- 6ページ:クルミの黒変腐敗・落果症状にご注意ください!
2015年8月号(PDF 5.2MB)
7月号
- 表紙:気迫みなぎる熱き闘い
- 2~3ページ:東御市初勝利! チャレンジデー2015
- 4~5ページ:まちづくり懇談会を開催しました
- 6ページ:市政への提言“私のひとこと”
- 6ページ:地域おこし協力隊 5人目が着任
- 7ページ:介護保険料(第1段階)と利用者負担が変わります
- 8~9ページ:マイナンバー制度が始まります②
- 10~11ページ:後期高齢者医療制度に関するお知らせ
- 12~13ページ:地域で育てよう おらほの子ども
2015年7月号(PDF 6.3MB)
6月号
- 表紙:歴史と自然を感じる百体観音ふれあいウォーク
- 2~3ページ:マイナンバー制度が始まります
- 4ページ:「とうみプレミアム付商品券」を発行します
- 5ページ:待望の市道田中・西海野線「海野バイパス」が完成
- 5ページ:8市町村共同で広域ワイン特区を申請
- 6ページ:水道水の大切さについて考えてみませんか
2015年6月号(PDF 9.5MB)
5月号
- 表紙:春爛漫!桜の下でちびっ子相撲
- 2~3ページ:今年度もスタート ずくだすポイントキャンペーン
- 4~5ページ:東御市高齢者福祉計画・第6期介護保険事業計画
- 6ページ:不育症治療費の助成をご利用ください
- 7ページ:地域おこし協力隊が着任しました
- 8~9ページ:姉妹都市マドラス市 高校生ホームステイ体験記
2015年5月号(PDF 7.3MB)
4月号
- 表紙:ありがとう田中保育園
- 2~3ページ:平成27年度重点施策
- 4~7ページ:平成27年度当初予算
- 8~9ページ:平成25年度決算 新しい公会計制度による分析指標
- 10~11ページ:東御市子ども・子育て支援事業計画
2015年4月号(PDF 8.0MB)
企画振興課移住定住・シティプロモーション係
電話:0268-64-5893 | ファクシミリ:0268-63-5431
メール:shiho-tomi@city.tomi.nagano.jp
更新日:2018年4月1日