中央公民館
公民館講座、各種イベント、各種会合の会場として幅広く利用していただいています。館内環境を整え、皆さんから愛される公民館となるよう努力してまいります。
イベント情報
各種講座
生涯学習講座
◇5月から2月まで、月2回程度の割合で開催される講座です。100を超える講座で1000名以上の方が活動されています。
*令和3年度の募集は3月末より行います。東御市報および公民館ホームページでご確認ください。
中央公民館講座(pdf 226kb) 申込書(pdf 133kb)
シニア大学
◇60歳以上のシニア世代を対象とした学習講座です。座学だけでなく、視察研修や体験学習など近隣市町村にまで活動場所を広げて見聞を深めます。
*令和3年度の募集は4月以降に行います。東御市報および公民館ホームページでご確認ください。
令和2年度視察研修の様子 シニア大学
ジュニア・チャレンジ講座
◇小学生が夏休みなどの休日に、学校とは異なる学びを体験できる公民館講座が「ジュニア・チャレンジ講座」です。工作や体験学習、郊外に出かけての学習など、様々な講座が開設されます。
*令和3年度の募集は4月以降に行います。東御市報および公民館ホームページでご確認ください。
令和2年度の活動 ジュニア・チャレンジ講座
女性学級
◇女性向けに開設している学習講座ですが、男性の受講も可能です。学習するテーマや内容は、参加者が希望を出し合って企画しています。受講者の主体性を大切にしている講座運営が特徴です。座学だけでなく、視察研修や体験学習を行うなどアクティブに活動が展開されます。
*令和3年度の募集は4月以降に行います。東御市報および公民館ホームページでご確認ください。
令和2年度の活動の様子 女性学級
市民大学講座
◇参加制限を設けず、幅広い世代の学びに対応していく講座で、市の委託を受けた「市民大学運営委員会」が運営しています。中央の著名な講師を招いての講演会、音楽、自然科学、医療、福祉、防災などジャンルに合わせた講師を招いての学習会などを行っています。人気講座については継続して実施することも可能です。
*各講座実施日の1~2ヶ月前より案内と募集を行います。東御市報・公民館ホームページ・公民館設置のチラシでご確認ください。
令和2年度実施の市民大学講座 市民大学
いきいき子ども講座
◇月1~2回土曜日に開催する子ども講座です。ジュニア・チャレンジ講座と違って5月から2月まで継続して開催されます。
*令和3年度の募集は4月以降に行います。東御市報および公民館ホームページでご確認ください。
令和2年度の様子 いきいき子ども講座
館内展示
生涯学習課のある2階玄関前ではサンドアートの「アマビエ」(堀田光彦氏作)が皆さんをお迎えしています。中に入っていただくとエントランス右側に飾り棚があり、季節ごとに展示を変えています。その横にはクロメダカとヒメダカを飼育している2つの水槽が並んでいます。うっかりすると気付かずに通り過ぎてしまいますが、来館される皆さんに少しでも楽しんでいただけるよう工夫していますので是非ご覧になっていってください。
2階玄関
サンドアート「アマビエ」
2階エントランス(入って右側)の季節の展示
ハロウィン(11月)
クリスマス(12月)
正月(1月)
アマビエ写真展開催中


利用案内
開館時間 | 午前9時00分から午後10時00分まで |
---|---|
休館日 | 年末年始(12月29日~1月3日まで)その他臨時に休館することがあります。 |
使用申込 |
中央公民館使用許可申請書(xls 45kb)中央公民館使用許可申請書(pdf 42kb) |
連絡先 | 生涯学習課 社会教育・公民館係 |
設備・使用料
階 数 | 室名 | 面積 | 収容可能人員 配置机・椅子 | 備品・備考 | 使用料 4時間まで | 使用料 8時間まで | 8時間を越えた場合の超過時間 1時間につき |
1 階 | 学習室1 | 40㎡ | 24人 長机8 イス24 | ホワイトボード | 710円 | 1,220円 | 100円 |
学習室2 | 40㎡ | 24人 長机8 丸イス24 | 水道あり ホワイトボード | 710円 | 1,220円 | 100円 | |
学習室3 | 40㎡ | 16人 | ノートパソコン9台 (講師用1台、 生徒8台) | 710円 | 1,220円 | 100円 | |
学習室4 | 118㎡ | 60人 長机20 イス60 | 北側鏡張り ホワイトボード アップライトピアノ | 2,030円 | 3,660円 | 400円 | |
和室1 | 24.5畳 | 40人 和机12 | 水屋・炉 座布団 | 710円 | 1,220円 | 100円 | |
調理室 | 83㎡ | 50人 丸イス50 | 示範台1台 生徒台6台 | 710円 | 1,220円 | 100円 | |
陶芸室 | 44㎡ | 丸イス12 | 電気窯 | 710円 | 1,220円 | 100円 | |
2 階 | 講義室 | 270㎡ | 150人 固定席90 可動席60 | 固定席は階段状 放送設備あり 壁面スクリーン 電子ピアノ | 3,760円 | 6,820円 | 810円 |
学習室5 | 80㎡ | 50人 長机16 イス50 | 黒板 | 1,320円 | 2,440円 | 300円 | |
学習室6 | 40㎡ | 24人 長机8 イス24 | 黒板 | 710円 | 1,220円 | 100円 | |
学習室7 | 53㎡ | 36人 長机12 イス36 | 黒板 | 710円 | 1,220円 | 100円 | |
学習室8 | 53㎡ | 24人 長机8 イス24 | 黒板 | 710円 | 1,220円 | 100円 | |
3 階 | 学習室9 | 44㎡ | 24人 長机8 イス24 | じゅうたん敷き ホワイトボード | 710円 | 1,220円 | 100円 |
和室2 | 20畳 | 48人 和机16 | 座布団 | 710円 | 1,220円 | 100円 | |
講堂 | 410㎡ | 450人 長机50 イス450 | 放送設備あり 巻上げ式スクリーン グランドピアノ | 5,700円 | 10,280円 | 1,120円 |
