部活動の地域移行
部活動の地域移行について
部活動は、子どもたちが学校という身近な場所でスポーツや文化芸術活動に親しむ中で、体力や技能の向上を図るとともに、生徒同士や生徒と教師等との好ましい人間関係の構築や連帯感や達成感を育む活動として我が国に定着してきました。
しかしながら、生徒数の減少による活動の停滞や教師の負担増加などにより、現在のシステムを維持したまま活動を続けていくことが困難な状況になりつつあります。このような問題を解決していくため、近年、我が国において抜本的な改革に取り組んでいます。
こうした状況を踏まえ、東御市においても、国や県が示す指針やスケジュールを基に、部活動の地域移行をスムーズに進め、生徒が将来にわたりスポーツ・文化芸術活動に継続して親しむことができる機会の確保と中学校教師の負担軽減を目指していきます。
東御市部活動地域移行検討会
東御市では、学校部活動から地域クラブ活動への移行を検討するため、令和6年4月に「東御市部活動地域移行検討会」を設置しました。
○東御市部活動地域移行検討会設置要綱
○検討会の開催状況
会議名 | 開催日時 | 資料及び会議録 |
第1回東御市部活動地域移行検討会 | 令和6年5月27日 | |
第2回東御市部活動地域移行検討会 | 令和6年8月22日 |
「部活動の地域移行に関わる説明会」開催 ※説明会は終了しました。
部活動の地域移行に関して保護者の皆様にご理解を深めていただくため、説明会を開催します。
※説明会のご案内は、既にメール配信システム(オクレンジャー)で保護者の皆様にお送りしています。
○日時 令和6年11月23日(土・祝) 午前11:00〜正午
○会場 東御市勤労者会館 2階大会議室
○内容 地域移行をする意義、部活動と地域クラブ活動の違い、東御市の取組 等
○資料 配布資料(pdf 847kb)
○その他 会場準備の関係で、参加希望の方(保護者の方)はこちらから11月21日(木)までにお申し込みをお願いします。
国や県の基本情報
○スポーツ庁
部活動改革ポータルサイト ~学校部活動の地域連携・地域クラブ活動への移行(地域移行)に向けて~
○文化庁
文化部活動改革 ~部活動の地域連携や地域クラブ活動への移行に向けた環境の一体的な整備~
○長野県