1. トップページ>
  2. 市民向け情報>
  3. 生活の出来事>
  4. 子育て>
  5. とうみ子育てハンドブック

とうみ子育てハンドブック

ハンドブックの内容

東御市では、子育てをしている方や、これから子育てをされる方の不安を少しでも解消し、子どもを安心して生み育てられるよう、とうみ子育てハンドブックを作成しています。

このハンドブックには、子育てに役立つ施設をはじめ、東御市で行っている子育てのサービスや制度の説明、相談窓口のご案内等を掲載しています。

皆様の子育てにご活用ください。

配布場所

転入届の提出時、妊娠届(出生届)の提出の際にお渡ししているほか、東部子育て支援センター、北御牧子育て支援センター、子どもサポートセンターで希望者へ配布しています。

とうみ子育てハンドブック

令和7年度(2025年度)版に更新しました。

とうみ子育てハンドブックPDF版 

項目内容

表紙・裏表紙(pdf 26,268 kb)

①目次(pdf 1,682 kb)

 表紙・裏表紙

はじめに

ご利用にあたって

とうみ子育てハンドブックINDEX

②お役立ち情報(pdf 15,621 kb)

ながの子育て家庭優待パスポート

東御市おでかけスポット紹介

③妊娠・出産・子育ての支援(pdf 5,792 kb)

妊娠

誕生

1歳・2歳・3歳

予防接種を受けましょう

④もしもの時は(pdf 22,443 kb)

防災グッズチェックリスト

おうちの危険箇所チェック

⑤各種手当と子育て・子育ち支援サービス(pdf 3,279 kb)

児童手当・福祉医療費給付ほか

子育て短期支援事業・一時預かり事業ほか

⑥子どもと遊び・学ぶ(pdf 15,721 kb)

子育て支援センター

⑦働くママ・パパ応援(pdf 16,989 kb)

産前産後休業を取るときは

育児休業後に復職したときは

育児休業を取るときは

育児休業を取らない場合

⑧子育て・子育ちに関する相談窓口(pdf 2,489 kb)

子どもと家庭の総合相談

子どもの発達相談

母子相談ダイヤルほか

⑨保育施設(pdf 12,610 kb)

入園にあたって

保育料について

保育施設案内ほか

⑩小学校・中学校・児童館・児童クラブ(pdf 3,495 kb)

 入学・転校手続き

就学援助制度

児童館・児童クラブ

⑪第3の居場所(pdf 3,813 kb)

第三の居場所

ゆめぽけっと とうみ 

⑫図書館(pdf 835 kb)

 東御市立図書館のご案内

⑬医療機関(pdf 10,437 kb)

 市内医療機関

市内助産施設

市内歯科医院

夜間の救急センター・医療相談窓口          

 とうみ子育てハンドブック 電子書籍版

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

署名

子ども家庭支援課子ども家庭支援係
電話:0268-64-5814|ファクシミリ:0268-64-3128
メール:kodomokatei@city.tomi.nagano.jp

  更新日:2025年10月22日

▲このページの先頭へ