市報とうみ(令和7年度)
5月
- 2ページ:今の住宅や所有している空き家 今後のこと、決まっていますか?
- 4ページ:第3次東御市健康づくり計画(前期計画)を策定しました
- 5ページ:令和5年度決算 財務書類の公表
- 6ページ:新・滋野児童館がオープン
- 7ページ:まるごと生活百科
- 8ページ:ツキノワグマに注意してください/農作業安全に取組みましょう!
- 9ページ:情報コーナー
- 18ページ:令和7年度 分館長の皆さんの紹介
- 19ページ:人権啓発学習会の開催/心の眼
- 20ページ:地域おこし協力隊が行く!
- 21ページ:市民病院通信
- 22ページ:トピックス
市報とうみ2025年5月号(No.253)(pdf 5,628kb)
4月
- 2ページ:部活動地域移行
- 7ページ:『東御市高齢者日常生活サポート事業』が4月よりスタートします!
- 8ページ:令和7年度東御市重点事業
- 10ページ:令和7年度当初予算
- 12ページ:国民健康保険税の税率等が変わります/後期高齢者医療制度のお知らせ
- 14ページ:感染症予防のため予防接種を受けましょう
- 16ページ:第5次東御市地域福祉計画・第5期東御市地域福祉活動計画を策定しました
- 17ページ:情報コーナー
- 33ページ:「空き家相談窓口とうみ」はじめました
- 34ページ:組織一覧
- 36ページ:各課業務一覧
- 38ページ:市内小中学校の校長・教頭の人事異動紹介/市議会3月定例会/入院時食事代の変更のお知らせ
- 39ページ:生き活き長生き健康とうみ/「生活福祉総合相談窓口」を開設しました
- 40ページ:マイナンバーカードの申請はお済ですか
- 41ページ:クルミ黒斑細菌病の防除にご協力をお願いします/地域猫活動支援について
- 42ページ:地域で育てようおらほの子ども
- 43ページ:市民病院通信/山浦真雄作脇差 刀剣が市指定文化財になりました
- 44ページ:TOMIずくだすポイントキャンペーン
- 45ページ:知っていますか?発達障がいのこと
- 46ページ:トピックス
市報とうみ2025年4月号(No.252)(pdf 8,723kb)
企画振興課移住定住・シティプロモーション係
電話:0268-64-5893 | ファクシミリ:0268-63-5431
メール:shiho-tomi@city.tomi.nagano.jp
更新日:2025年5月1日