1. トップページ>
  2. 市民向け情報>
  3. 農林業>
  4. 農業委員会>
  5. 農業委員会の紹介

農業委員会の紹介

農業委員会農業委員会等法律(以下「法令」という。)市町村行政委員会農業者代表機関市町村独立農地法許可等行政事務

農業委員会の業務

農業委員会業務農業生産基盤優良農地有効利用

らの取組みは法令必須業務位置、関連法等(農地法農振法農業経営基盤強化促進法等)規定もの

主な業務内容

1 農地売買転用等て、農業者代表機関公正審査

2 地域農業振興推進

3 農業者の公的代表として、農業者・集落の意見などを行政・施策へ反映します。

4 担い手農家等への農地利用の集積・集約化、遊休農地の発生防止・解消など農地利用の最適化活動の推進を図ります。

 

農業委員および農地利用最適化推進委員

 

議席氏名区名担当地区
会長依田 繁二下八重原下八重原・白樺

会長

職務代理

舩田 寿夫姫子沢

西宮・姫子沢・新屋

1小野澤 文利原口原口・別府・聖
2笹平 民男下八重原下八重原・白樺
3楢原 龍太郎新張新張・湯の丸・奈良原
5小野 高男本海野西海野・本海野・白鳥台
6杉田 修司海善寺海善寺・曽根・日向が丘・海善寺北・睦
7小宮山 信幸御牧原北部御牧原北部・御牧原南部
8保科 正行常田常田・田中・県・城ノ前・伊勢原
10井出 藤男田之尻本下之城・田之尻・宮・畔田
11田口 千秋赤岩赤岩・片羽・中屋敷
12比田井 尚良八反田切久保・八反田・大日向・光ヶ丘
13田中 章田沢田沢・西入・東入
14栁澤 大作中八重原中八重原・芸術むら
15上原 真由美田中
16倉嶋 慶和東町東町・祢津南・滝の沢
17 和久栗林栗林・大川・東深井・西深井
18山田 貴司上八重原上八重原・田楽平
推進
委員
上原 敦夫加沢加沢
推進
委員
五十嵐 秀人桜井桜井・大石・乙女平・王子平
推進
委員
伊藤 茂金井金井・出場・鞍掛自治区・リードリーくらかけ
推進
委員
白石 文生東上田東上田・寺坂
推進
委員
大塚 和信羽毛山布下・常満・島川原・羽毛山・牧ヶ原

農業委員会定例会議の開催

農業委員会では、毎月1回定例会議を開催しています。

農地売買転用等申請場合毎月5日から15休日場合前日請書の受付をております

 

最適化活動の目標設定等及び農地利用の最適化の推進の状況等について

下記のとおり公表します。

令和7年度最適化活動の目標の設定等(pdf 153kb)

 

農業者年金制度

「農業者にもサラリーマン並の年金を」という農業者の声で昭和46年に発足しました。

経営移譲年金や農業者老齢年金の支給を通じて農業者の老後生活の安定、福祉の向上、農業経営の近代化(若返り)、農地保有の合理化(農地の細分化防止、経営規模拡大)に寄与することを目的としています。

掲載情報一覧

この件に関するお問い合わせは
東御市役所内 東御市農業委員会事務局
TEL: 0268-64-0535

 

  更新日:2025年10月10日

▲このページの先頭へ