東御市物子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯への給付金)
事業名 | 東御市子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯への給付金) |
内容 | 昨今のエネルギー・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得のひとり親世帯に対して、支援金を給付します。 対象となる可能性のある世帯には、令和7年4月より通知を順次発送しています。 ※本給付金は、差押禁止等及び非課税の対象となります。(当給付金の支給を受ける権利は、譲り渡し、担保に供し、又は差し押さえることができません。) |
給付対象 | ①令和6年12月受給分の児童扶養手当の受給資格を有している方 ②公的年金等を受給しており、令和6年12月分の児童扶養手当が全額停止されるなど、児童扶養手当の支給を受けていない方のうち、令和5年中の収入が児童扶養手当の受給対象水準の方 ③令和6年12月受給分の児童扶養手当は受給していないが、物価高騰の影響を受けて家計が急変し、児童扶養手当を受給されている方と収入の状況が同様の水準の方 |
支給額 | 対象児童1人につき10,000円 |
申請手続 | ①に該当する方 申請の必要はありません(令和6年12月受給分の児童扶養手当を支給した口座へ支給します)。 ②に該当する方 下記申請書に必要書類を添えて申請してください。ダウンロードが難しい方は、担当窓口までご連絡ください。 (様式第3号)給付金(ひとり親世帯分)申請書(年金)(xlsx 84kb) 収入額申立書(年金)申請者本人用(様式第4号)(xlsx 122kb) 収入額申立書(年金)扶養義務者用(様式第4号)(xlsx 31kb) ※所得額申立書については、収入額申立書で要件を満たさない場合のみ提出が必要です。 ③に該当する方 下記申請書に必要書類を添えて申請してください。ダウンロードが難しい方は、担当窓口までご連絡ください。 (様式第3号)給付金(ひとり親世帯分)申請書(家計急変)(xlsx 76kb) 収入見込額申立書(家計急変)申請者本人用(様式第4号)(xlsx 120kb) 収入見込額申立書(家計急変)扶養義務者用(様式第4号)(xlsx 26kb) 所得見込額申立書(家計急変)(様式第4号)(xlsx 123kb) ※所得額申立書については、収入額申立書で要件を満たさない場合のみ提出が必要です。 |
申請期限 | 令和7年8月29日(金) |
福祉課福祉推進係
電話:0268-64-8888(代表) | ファクシミリ:0268-64-8880
メール:suishin@city.tomi.nagano.jp
更新日:2025年7月8日