1. トップページ>
  2. 市民向け情報>
  3. 農業>
  4. 担い手・新規就農支援>
  5. 地域計画策定に係る「協議の場…

地域計画策定に係る「協議の場」の開催について

 高齢化や人口減少の本格化により、農業者の減少や耕作放棄地の拡大など、地域の農地が適切に利用されなくなることが懸念されています。

 このため、地域での話し合いにより、目指すべき将来の農地利用の姿を明確化する「地域計画」を策定することが法定化されました。

 市では、地域計画の策定を進めるにあたり、「地域における話し合いの場(協議の場)」を下記の日程で開催します。

開催日

日付曜日地区名会場開始時刻
1月27日滋野滋野コミュニティーセンター 2階 多目的ホール18時00分
1月29日田中中央公民館2 階第 5学習室18時30分
1月31日祢津祢津公民館 2階 大会議室18時30分
2月3日北御牧北御牧公民館 2階 講堂18時30分
2月5日和コミュニティーセンター 2階 多目的ホール18時30分

内容

東御市地域計画の策定方針、目標地図の確認(現況地図・意向結果反映地図を用いて)等を予定しています 。

対象者

各地区推進委員、農地の所有者・耕作者や、就農予定者、農作業受託団体などの各地区の農業に関係する方

その他

参加をご希望の方は、該当地区の開催日1週間前までに、東御市産業経済部農林課担い手支援係までご連絡ください。

署名

農林課農政係
電話:0268-64-0535 | ファクシミリ:0268-64-5881
メール:nousei@city.tomi.nagano.jp

  更新日:2025年1月17日

▲このページの先頭へ