1. トップページ>
  2. 市民向け情報>
  3. 福祉・高齢者・介護>
  4. 高齢者福祉>
  5. 自立生活支援

自立生活支援

生活管理指導短期宿泊
養護老人ホームに短期間宿泊し、生活習慣等の指導、体調調整を行います。
対象者
おおむね65歳以上の単身世帯及び高齢者のみの世帯で、日常生活習慣等の指導が必要な方です。ただし、要介護・要支援認定を受けている方は利用できません。
利用者負担
1日に付き381円と食事料780円
申込・問合せ先
福祉課高齢者係 電話:0268-75-5090
 
配食サービス
安否確認を必要とし、調理が困難な要支援・要介護高齢者等に対して、バランスの取れた食事を提供して安否を確認します。
対象者
65歳以上の高齢者単身世帯、高齢者のみの世帯に属する、要支援者・要介護者。
利用者負担
1食403円(おかずのみの配食は333円)
申込・問合せ先
地域包括支援係 電話:0268-64-5000
 
高齢者住宅改良
高齢者の居住環境を改善し、日常生活をできる限り自力で行えるようにするとともに、家庭介護者の負担軽減を図るための住宅改良に要する経費に助成します。
対象者
次の2つの要件を全て満たす方。
①65歳以上の高齢者で、要支援・要介護認定者または身体障害者手帳1~3級所持者。
②世帯における前年の所得税額の合計が8万円以下。
利用者負担
住宅改良に係る補助対象額(限度額70万円)の1割。
申込・問合せ先
福祉課高齢者係 電話:0268-75-5090
 
日常生活用具給付
ひとり暮らしの方で、火の扱いなどにお困りの方に次の用具を給付します。
火災報知器、自動消火器、緊急通報装置
対象者
おおむね65歳以上のひとり暮らし高齢者、高齢者のみの世帯の方です。
利用者負担
生保以外は、給付にかかる経費の1割。
申込・問合せ先
福祉課高齢者係 電話:0268-75-5090
 
福祉移送サービス
公共交通機関を利用することが困難な、車イス利用者等の移動を制約される方の通院等の利便を図り、社会福祉の向上に寄与するための事業を補助します。
対象者
日常の外出において自身のみではバス・タクシー等の公共交通機関の利用が困難な移動制約者であり、かつ次に該当する方とその付添人。
・要介護認定3以上に該当する者
・身体障害者手帳1級及び2級に該当する者
・療育手帳A1及びA2に該当する者
・精神保健福祉手帳1級の者/等
申込・問合せ先
福祉課福祉援護係 電話:0268-64-8888
 
高齢者安否確認訪問
ひとり暮らし高齢者及びこれに準ずる高齢者に、地域のボランティアにより乳酸飲料を週2回配布し、一声かけて安否の確認をします。
対象者
おおむね65歳以上の単身世帯及びこれに準ずる世帯に属する高齢者で、本人の安否確認をできる人(デイサービス、配食サービス等の福祉サービスの担当者を含む)が近くにおらず、安否確認を要し、この事業を希望する方です。
利用者負担
無料
申込・問合せ先
民生委員を通じて地域包括支援センターに(電話:0268-64-5000)
 
寝具類洗濯乾燥
消毒サービス
寝具類等の衛生管理のための水洗い及び乾燥消毒を行います。
年3回(6月頃、10月頃、2月頃)希望者を取りまとめてサービスを提供しています。
対象者
70歳以上のひとり暮らし高齢者、高齢者のみの世帯又は要介護認定を受けた高齢者若くは身体障害者であって、寝具類等の衛生管理が困難な方です。
利用者負担
○要介護認定を受けた高齢者若くは身体障害者
寝具類等の洗濯乾燥消毒に要した費用の1割(寝具の種類により異なりますが、1枚200~400円くらいです。)
○70歳以上のひとり暮らし高齢者、高齢者のみの世帯  要した費用の2割
申込・問合せ先
東御市社会福祉協議会 電話:0268-62-4455
 

お問い合わせ先
福祉課高齢者係
電話:0268-75-5090|ファクシミリ:0268-64-8880
メール:kaigo@city.tomi.nagano.jp

  更新日:2022年10月21日

▲このページの先頭へ