とうみチャンネル番組表
8月1日(月)~31日(水)までの番組予定
以下の番組表はテレビ放送番組の内容です。WEB配信の内容ではありません。
【放送時間:9時00分~/15時00分~/21時00分~】
放送日 | 番 組 |
1日(月) | 介護予防住民指導者養成講座②「老化に勝つピンピンキラリの秘伝を伝授!」講師:中村崇さん(7月4日) |
2日(火) | グリーンファームカレッジ2022~豊作野菜の活用方法~ |
3日(水) | 東部中学校 合唱部・吹奏楽部 壮行演奏会(7月15日) |
4日(木) | 月刊とうみチャンネル7月号 前半 |
5日(金) | 月刊とうみチャンネル7月号 後半 |
6日(土) | 第66回長野県国保地域医療学会 「地域医療の未来を考える」パネルディスカッション(6月26日) |
7日(日) | 第29回長野県高等学校軽音楽系クラブ合同演奏会 Power Live2022 東北信大会No.1~14 |
8日(月) | 第29回長野県高等学校軽音楽系クラブ合同演奏会 Power Live2022 東北信大会No.15~28 |
9日(火) | 第29回長野県高等学校軽音楽系クラブ合同演奏会 Power Live2022 東北信大会No.29~40 |
10日(水) | 市民大学講座③続・とうみの歴史探訪「木曽義仲と東信地方の武士」講師:石川好一さん(7月3日) |
11日(木) | 図書館講座「宮沢賢治を読む」① 講師:稲垣勇一さん(再) |
12日(金) | 男女共同参画週間講演会「みんなで話し合う・人生会議~最期の時まで自分らしく」講師:齋藤文護さん(再) |
13日(土) | ・学校だより8月号(9時、15時、21時) ・令和4年金井火祭り(10時、16時、22時) |
14日(日) | 第18回ひだまり杯~東御☆スピリッツ~(7月3日) |
15日(月) | 第19回東御市長旗わんぱく少年野球大会Aブロック① 田中×滋野 |
16日(火) | 第19回東御市長旗わんぱく少年野球大会Aブロック② 和×丸子JBC |
17日(水) | 第19回東御市長旗わんぱく少年野球大会Aブロック③ わんぱくキッズ(小諸)×田中 |
18日(木) | 第19回東御市長旗わんぱく少年野球大会Bブロック① 祢津×立科 |
19日(金) | 第19回東御市長旗わんぱく少年野球大会Bブロック② 北御牧×御代田北 |
20日(土) | 第19回東御市長旗わんぱく少年野球大会Bブロック③ 美南ドリームズ×祢津 |
21日(日) | 第18回ひだまり杯~東御☆スピリッツ~(再) |
22日(月) | 東御市生涯学習講座「家族草子を朗読しよう」 家族草子『晴天の万国旗』(再) |
23日(火) | 介護予防住民指導者養成講座②「老化に勝つピンピンキラリの秘伝を伝授!」講師:中村崇さん(再) |
24日(水) | 第66回長野県国保地域医療学会 「地域医療の未来を考える」パネルディスカッション(再) |
25日(木) | 長野県立歴史館信州学講座 第2回「幻の長沼城を掘る」 講師:柳澤亮さん |
26日(金) | 長野県立歴史館考古学講座 第2回「地表下4mの縄文時代のムラを探る千曲市屋代遺跡群」講師:水澤教子さん |
27日(土) | 介護予防住民指導者養成講座③「こころとからだの3トレ脳トレ筋トレ資格トレ!」講師:中村崇さん(8月5日) |
28日(日) | 学校だより8月号(再) |
29日(月) | 市民大学講座③続・とうみの歴史探訪「木曽義仲と東信地方の武士」講師:石川好一さん(再) |
30日(火) | グリーンファームカレッジ2022~タマネギニンニクを作ろう~ |
31日(水) | 男女共同参画週間講演会「みんなで話し合う・人生会議~最期の時まで自分らしく」講師:齋藤文護さん(再) |
- 番組の内容は予告無く変更する場合があります。あらかじめご了承ください
Weekly!ウィークリーとうみ
毎週金曜日更新
【放送時間:6時00分~/12時00分~/18時00分】
ケーブルテレビの加入に関するお問い合わせ先
上田ケーブルビジョン http://www.ucv.co.jp/ 電話:0268-23-1600
更新日:2022年8月8日