防災訓練
東御市では、毎年「防災の日」(9月1日)及び「防災週間」(「防災の日」を含む一週間)に併せ、防災訓練を実施しています。
市民の一人一人が台風、地震などの災害について、認識を深め、これに対処する心構えを準備するとともに、災害に対して日頃から注意を怠らず、万全の準備を整えていなければなりません。
防災訓練では市民の安全確保を図ることを目的として、区ごとに消防防災班を編成し、避難所の開設訓練、危険個所の検討、土砂災害警戒区域や浸水想定区域の確認、消火器や消火栓の取扱い訓練などを実施してください。
訓練計画概要、実施内容時系列、各区訓練例、市災害対策本部への報告内容、防災訓練実施状況報告書を掲載しますので、ご活用ください。
令和6年度
訓練当日の災害対策本部への報告内容 報告① 避難所開設状況報告(pdf 64kb)
総務課防災係(東御消防署内)
電話:0268-62-0119 | ファクシミリ:0268-63-6119
メール:syobo-bosai@city.tomi.nagano.jp
更新日:2024年8月12日