1. トップページ>
  2. 市民向け情報>
  3. 生活の出来事>
  4. 保育・教育施設>
  5. 保育園に入園するには

保育園に入園するには

保育施設とは

 保育施設は保護者が仕事などの理由で家庭での保育ができない保護者に代わって保育し、心身の健全な発達を図ることを目的として、児童福祉法に定められている施設です。そのため、入園要件の審査が必要となります。「支給認定について」はこちら

家庭で保育する方がいないと市長が認めた0歳から小学校就学前までの乳幼児を対象としています。

入園できるお子様は

 令和5年度の入園対象者は、平成29年4月2日以降に生まれた乳幼児で、保護者全員が次の入園基準のいずれかに該当し、自宅で児童の保育ができないお子さんが該当になります。

 また、同居している方が家庭で保育できる場合、保育の優先度を調節させていただくことがあります。

<保育の必要性の認定の基準>

保育の入園基準保育必要時間
短時間標準時間
(1)就労両親とも月に64時間以上就労
両親とも月に120時間以上就労

(2)妊娠・出産(出産予定日の前後3ヶ月)

(3)保護者の疾病、障害
(4)同居又は長期入院している親族の介護、看護

(5)災害復旧
(6)求職活動(起業準備を含む)(入園から3ヶ月間有効)
(7)就学(職業訓練校等における職業訓練を含む)
(8)育児休業取得中にすでに保育を利用している子どもがいて継続利用が必要であること
(9)その他上記に類する状態として市長が認める場合

 

<乳児保育>

出産後まもないお母さんが働くために、生後3~4ヶ月から受け入れしています。

生後3ヶ月児から受入

海野保育園

生後4ヶ月児から受入

田中保育園、滋野保育園、祢津保育園

和保育園、北御牧保育園、おひさまこども園

(受入可能児童数に限度があります。)

<障がい児保育>

通園および集団保育が可能な中度及び軽度の障がいのある児童を対象に行なう保育サービスです。

署名

保育課 保育係 電話:0268-64-5903 ファクシミリ:0268-63-2022

 メール  hoiku@city.tomi.nagano.jp

<公立>

田中保育園 電話:0268-62-1602

滋野保育園 電話:0268-63-6468

祢津保育園 電話:0268-63-6816

和保育園 電話:0268-63-6815

北御牧保育園 電話:0268-67-2093

<私立>               <認定こども園>

海野保育園 電話:0268‐62‐2800  くるみ幼稚園 電話:0268‐75‐6113

<小規模保育施設>

第1おひさまこども園、第2おひさまこども園、第3おひさまこども園 電話:0268-75-0725

  更新日:2022年9月1日

▲このページの先頭へ