市長と語る車座ミーティングの開催結果
令和6年度
第1回(テーマ提案型)
テーマ 「市における今後の男女共同参画推進について」
日 時 令和6年7月12日(金)午前9時~午前10時
場 所 東部人権啓発センター 3階大会議室
参加者 東御市男女共同参画推進会議の皆さん9名
令和5年度
第1回 (テーマ提案型)
テーマ 「市長が考える男女共同参画プラス」
日 時 令和5年10月2日(月) 午後3時〜午後4時
場 所 東部人権啓発センター 3階大会議室
参加者 東御市男女共同参画推進委員会の皆さん7名
令和4年度
第1回 (テーマ提案型)
テーマ 「すべての子どもを大切に守り育てるために」
日 時 令和4年10月14日(金)午前10時~午前11時
場 所 中央公民館第5学習室
参加者 東御市女性団体連絡協議会の皆さん16名
第2回(テーマ提案型)
テーマ 「市長が考える男女共同参画について」
日 時 令和4年10月18日(火)午後1時30分から午後2時30分
場 所 中央公民館講堂
参加者 東御市男女共同参画推進委員会の皆さん8名
令和3年度
第1回 (テーマ提案型)
テーマ 「市長が考える男女共同参画について」
日 時 令和3年10月13日(水) 午後1時30分~午後3時00分
場 所 本庁舎2階 第3委員会室
参加者 東御市男女共同参画推進委員会のみなさん 9名
第2回 (テーマ提案型)
テーマ 「女性の活躍推進について」
日時 令和3年10月25日(月) 午前10時00分~午前11時30分
場所 中央公民館3階 講堂
参加者 東御市女性団体連絡協議会のみなさん 22名
令和元年度
第1回 (テーマ指定型)
テーマ 「東御市の子育て環境について」
日時 令和元年9月27日(金) 午後1時30分~午後2時30分
場所 子育て支援センター2階会議室
参加者 12 名
【R1第1回】車座ミーティング概要(pdf 163kb)
第2回 (テーマ指定型)
テーマ 「働く若者の声を市政に伝える」
日時 令和元年10月7日(月) 午後7時~午後8時30分
場所 中央公民館2階学習室5
参加者 18 名
【R1第2回】車座ミーティング概要(pdf 197kb)
第3回 (テーマ提案型)
テーマ 「市長が考える男女共同参画について」
日時 令和元年10月31日(木) 午後4時~午後6時10分
場所 本庁舎2階 第2委員会室
参加者 東御市男女共同参画推進委員会のみなさん 7名
第4回 (テーマ提案型)
テーマ 「プラスチックごみと市民病院について」
日時 令和元年11月6日(水) 午後1時30分~午後3時
場所 東部人権啓発センター3階大会議室
参加者 東御市女性団体連絡協議会のみなさん 22名
平成30年度
第1回 テーマ「市民病院について」
日時 平成30年10月9日(火) 午後1時30分~午後3時
場所 東御市総合福祉センター 3階研修室
参加者 東御市女性団体連絡協議会のみなさん 20名
第2回 テーマ「市長が考える男女共同参画について」
日時 平成30年11月14日(水) 午前10時~午前11時30分
場所 市役所2階第2委員会室
参加者 東御市男女共同参画推進委員会のみなさん 6名
平成29年度
第1回 テーマ「ごみ問題について」
日時 平成29年10月16日(月) 午後1時30分~午後3時
場所 人権啓発センター2階大会議室
参加者 東御市女性団体連絡協議会のみなさん 21名
【H29年第1回】車座ミーティング概要(pdf 286kb)
第2回 テーマ「市長が考える男女共同参画について」
日時 平成29年10月26日(木) 午前9時~午前10時
場所 市役所2階第2委員会室
参加者 東御市男女共同参画推進委員会のみなさん 7名
企画振興課企画政策係
電話:0268-64-5806 | ファクシミリ:0268-63-5431
メール:kikaku@city.tomi.nagano.jp
更新日:2024年8月19日