デマンド交通「とうみレッツ号」が10月から増車・湯の丸への実証運行を開始します
10月1日から、新たに6号車による実証運行がスタートします!
令和6年3月から、デマンド交通「とうみレッツ号」はAIオンデマンドシステムの導入により、エリアが統一され乗継が不要となり、方面に関わらず予約したい時間を10分単位で選べるようになったことで、待ち時間や乗車時間が短縮される等、利便性が大幅に向上しました。
とうみレッツ号は、上記の利用者増加に伴い、正午前後の時間帯に利用が集中し、予約がとりにくい状況が続いており、利用者から改善の要望が寄せられてります。
このことから、令和6年10月から、正午前後の時間帯において、運行車両1台(6号車)を増車し、改善状況を検証します。
また、増車車両を活用して、現在、運行エリア外となっている湯の丸エリアへ運行を拡大することで、湯の丸への交通手段※を確保できることから、湯の丸エリアへの運行拡大に向けた実証実験を開始します。
※湯の丸への交通手段は、令和2年3月末に湯の丸高原線(バス)が廃止して以降、自家用車またはタクシーのみとなっています。
とうみレッツ号6号車・湯の丸便の実証運行の概要
★令和6年3月からとうみレッツ号はアプリから予約できるようになりました!
↓アプリのインストールはこちらから
とうみレッツ号WEBアプリ(https://booking.tomi.cti-mobility.jp/login/)
※アカウントの新規登録・予約方法は以下のマニュアルをご覧ください。
01 【新規登録】とうみレッツ号アプリマニュアル(pdf 1,693kb)
02 【予約方法】とうみレッツ号アプリマニュアル(pdf 2,221kb)
03 【アカウント設定の変更・サービス情報確認】とうみレッツ号アプリマニュアル(pdf 922kb)
商工観光課商工労政係
電話:0268-64-5895 | ファクシミリ:0268-64-5881
メール:syoko-kanko@city.tomi.nagano.jp
更新日:2024年9月18日