2025 TOMIずくだすポイントキャンペーン
「TOMIずくだすポイントキャンペーン」とは
このキャンペーンは、市民の皆様に自分の生活スタイルを大きく変えず、簡単な健康づくりの活動を気軽に楽しく取り組んでいただき、健康を維持していただくことを応援するものです。
健康づくりに関連する事業に参加するとそれに応じたポイントがもらえます。このポイントを「ずくだすカード」に集めることで、健康推進課の窓口で景品と交換することができます。
令和7年度よりリニューアルし、年度を通じてポイントを集めることができるようになりました。景品交換していなければ次の年にポイントを繰り越すことができます。
また景品交換は年度1人1回のみとなります。
景品は市内温泉施設の無料入浴券か、道の駅で利用できる野菜購入補助券を選んでいただけます。
キャンペーン期間
令和7年4月1日〜令和8年3月31日
対象者
市内在住の16才以上の方
カード配布場所
東御市総合福祉センター(健康推進課)、各地区公民館 等
景品交換場所
東御市総合福祉センター(健康推進課)
ずくだすカード
1日30分以上の運動や、各種検診、健康づくり教室などへの参加でポイントを貯めることができます。
15ポイントを集めるとカード1枚達成となります。
運動の種類はウォーキングに限らず、体操やストレッチ、筋トレなどでも構いません。
ちょっと「ずく」を出して健康診査を受けたり、少し体を動かしたりして、楽しく健康を保ちませんか。
↓下記PDFを印刷して利用できます。
(印刷は表面のみでも受付可)
百体観音 湯の道カード
自宅周辺や通勤・通学などでウォーキングをしている人が使用できるカードです。
湯の道カードは景品交換はできませんが、継続した運動管理支援カードとして利用できます。ずくだすカードと併用可能です。
ウォーキングを継続することを目的とし、1日2キロメートル(4マス)を上限に記録ができます。ゴールに到達すると28キロメートル以上を歩いたことになります。
28キロメートル歩くごとに達成となり、「健康番付」が上がっていきます。
この機会に、定期的に歩くことを習慣化しましょう。
カードはこのページからもダウンロードできますので、是非ご活用ください。
湯の道カード
湯の道カード12枚目(横綱)を達成した方は、プレミアムカードもあります!
詳しくは健康増進係まで!
健康推進課健康増進係
電話:0268-64-8883(代表) | ファクシミリ:0268-64-8880
メール:kenko-suishin@city.tomi.nagano.jp
更新日:2025年4月2日