電子契約サービスの導入及び利用について
東御市では、令和7年2月より電子契約サービスの利用を開始いたします。
このサービスを利用することにより、事業者の皆様におかれましても、契約書を受け取る際の時間(移動時間・郵送日数)の削減のほか、経済的負担(郵送代・印紙代等)の軽減等を図ることができます。
市との契約締結の際には電子契約のご利用をご検討くださいますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、導入後も当面の間は、従来の紙ベースによる契約も可能です。
電子契約の概要
電子契約とは
従来の紙の契約書に押印する方法に代わり、電子ファイル(PDF形式の契約書)に電子署名を付して契約を締結する方法です。
メリット
電子契約には、次のようなメリットがあります。
①収入印紙の貼付が不要となる
②製本、印刷や郵送にかかるコストが削減できる
③インターネット環境があれば、事務所や外出先でも契約締結ができる
④届いたメールから契約内容を確認する、簡単な操作で利用できる
対象となる契約
東御市総務課契約財産係で行う契約
※対象となる案件の場合、当面は、市から該当する事業者の方へ電子契約サービス利用の意思を確認いたします。
※以下の契約は電子契約の対象から除きます。
・法令等の定めにより書面によるべきとされている契約
・その他電子契約によることが適当でないと認められる契約
電子契約の利用の流れ
①電子契約利用の検討
落札決定等の後、電子契約の利用意思について確認いたします。
②電子契約利用申出書の提出
電子契約を利用する場合、電子契約利用申出書を市総務課契約財産係あてメールで提出してください。
③契約書内容の調整
契約書記載内容の確認・調整を行います。
④メール受信
電子契約サービスより契約書確認依頼のメールが届きます。
⑤契約内容確認
電子契約サービス上で契約内容を確認し、承認します。
⑥契約完了
市の確認・承認後に送信される契約締結完了メールが届いたら、契約書データをダウンロードし保管します。
電子契約利用申出書
電子契約での契約締結を希望される場合、契約の都度、電子契約利用申出書の提出が必須です。
Wordデータ作成後、総務課契約財産係へメールでご送付ください。
操作方法に関するお問い合わせ先
弁護士ドットコム株式会社
【チャット】クラウドサイン(https://www.cloudsign.jp)へアクセスし、右下の青いマークをクリック
【受付時間】平日午前10時〜午後6時(土日・祝日、年末年始12月29日〜1月3日を除く)
関係資料
【クラウドサイン】受信者用 利用ガイド(簡易版)(pdf 851kb)
【クラウドサイン】受信者用 利用ガイド(pdf 4,047kb)
その他
東御市ホームページ内の関連情報掲載ページ
総務課契約財産係
電話:0268-64-5805 | ファクシミリ:0268-63-5431
メール:keiyaku@city.tomi.nagano.jp
更新日:2025年2月28日