1. トップページ>
  2. 事業者向け情報>
  3. 契約関連情報>
  4. 令和7・8・9年度入札等参加…

令和7・8・9年度入札等参加資格審査申請の共同受付及び電子化について

令和7・8・9年度の東御市入札等参加資格の受付の概要

 申請者の負担軽減や審査事務の効率化を図るため、令和7・8・9年度に係る申請から、
長野県と一部市町村が共同で入札参加資格申請の受付を行います。このため、申請方法が
従来の紙媒体から、インターネットを利用しての申請に変更となります。
 市の入札及び見積りに参加を希望される方は、長野県ホームページで最新情報をご確認
いただき、申請手続きを行っていただきますようお願いいたします。

 ■長野県ホームページ

 

申請受付期間

 【物品の購入・業務委託・修繕等】
  令和6年11月1日(金) から 令和6年12月25日(水) まで
 
 【建設工事、建設コンサルタント等業務】
  令和6年12月2日(月) から 令和7年1月31日(金) まで

申請方法

  インターネットによる申請(パソコン環境での操作を推奨)
  長野県ホームページからシステムへログインしてください。
  長野県ホームページ

 

申請方法に関する説明会

  申請方法に関する説明会が以下のとおり開催されました。
   ◆日時
    令和6年9月5日(木)午後1時から2時30分まで

   ◆当日資料・動画
    説明会の資料及び動画が長野県ホームページに掲載されています。
    次のリンク先でご確認いただけます。
    長野県ホームページ

 

東御市入札等参加資格審査申請要領

 ◆建設工事
  令和7・8・9年度 東御市入札等参加資格審査申請要領_建設工事(pdf 5,621kb)
 
 ◆建設コンサルタント業務等
  令和7・8・9年度 東御市入札等参加資格審査申請要領_建設コンサルタント業務等(pdf 6,960kb)
 
 ◆物品の購入・業務委託・修繕等
  令和7・8・9年度 東御市入札等参加資格審査申請要領_物品等(pdf 7,388kb)

  01提出書類一覧(xlsx 23kb)

  02要領様式1号附表(製造設備内訳表)(xlsx 68kb)

  03申請書様式3(社保義務申出書)(docx 24kb)

 ◆東御市指定様式
  【東御市指定様式】振込口座情報(doc 1,112kb)

 

お問い合わせ先

 ◆ システム全般、共通審査に関すること
  【建設工事、建設コンサルタント業務等】
   長野県 建設部 建設政策課 技術管理室 入札・契約班 026-235-7231

  【物品の購入・業務委託・修繕等】
   長野県 会計局 契約・検査課 用品調達係 026-235-7079

 ◆ 東御市個別審査に関すること
   東御市 総務部 総務課 契約財産係 0268-64-5805

署名

総務課契約財産係
電話:0268-64-5805 | ファクシミリ:0268-63-5431
メール:keiyaku@city.tomi.nagano.jp

  更新日:2024年11月5日

▲このページの先頭へ