1. トップページ>
  2. 市民向け情報>
  3. 健康>
  4. 感染症予防>
  5. 【長野県】風しん抗体検査(無…

【長野県】風しん抗体検査(無料)

長野県では風しんの流行と先天性風しん症候群の発生を防ぐために、風しん抗体検査を無料で実施しています。

これから妊娠を希望される方は、将来の赤ちゃんを先天性風しん症候群から守るために、風しん抗体検査を受けて免疫の有無を確認しましょう。

検査の結果、免疫力が十分でないことが分かった方は、この機会にぜひ、風しんのワクチンの接種を検討しましょう。

対象者

(1)妊娠を希望する人

(2)風しん抗体価の低い(※)妊婦等の配偶者・同居家族

(3)妊娠を希望する女性の配偶者などの同居者(ただし、妊娠を希望する女性が1回以上予防接種を受けてもなお風しん抗体価が低い(※)場合に限る)

※ここでいう「風しん抗体価が低い」とは、HI法で16倍以下、又はEIA法で8.0未満または国際単位30IU/ml未満(風しんIgG測定キットを使用した場合の基準)を指します

 

次の方は対象になりません。

①風しんの抗体検査を受けたことがあり、抗体が高い(※)と言われたことがある方

 ※ここでいう「十分な抗体がある」とは、HI法で32倍以上、又はEIA法でEIA価8.0以上又は国際単位45IU/ml以上(風しんIgG測定キットを使用した場合の基準)のことを指します

②昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性

 令和6年度末までに受けた抗体検査により風しんの抗体価が不十分であった方のうち、麻しん風しん混合ワクチン(MRワクチン)の偏在等が生じたことを理由にワクチン接種が受けられなかった方は、令和9年3月31日まで風しんワクチンの接種を無料で受けられる場合があります。詳細はこちら

検査場所

県内の保健福祉事務所及び委託医療機関

問い合わせ先

上田市材木町1-2-6 上田合同庁舎内

上田保健福祉事務所 健康づくり支援課 (電話 0268-25-7149)

長野県ホームページ 風しん(外部ページ)

  更新日:2025年4月4日

▲このページの先頭へ