手続きの流れ
お申込方法について
インターネットでお申し込みの場合
以下のサイトのいずれかからお申し込みください。
サイトにより、決済方法・お礼品の掲載種類が異なります。
- ふるさとチョイス
- 楽天ふるさと納税
- ふるなび
- さとふる
- ANAのふるさと納税
- auPAYふるさと納税
- 三越伊勢丹ふるさと納税
- セゾンのふるさと納税
- ふるスポ!
- Amazonふるさと納税
- KABU&ふるさと納税
- Yahoo!ふるさと納税
寄附申出書によるお申込の場合
郵送・ファックスのいずれかの方法により、 東御市まで送信又は郵送をお願いします。
支払いは、納付書のみとなります。手数料は無料です。
納付書は全国の郵便局や納付書記載の金融機関等でご利用いただけます。
お礼品のご案内が必要な方は別途送付しますので、東御市までご連絡ください。
お申込の流れ
インターネットでのお申し込み
インターネットからお申込→その場でオンライン決済 |
↓ |
入金確認後、2週間以内に寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書(申し込まれた方のみ)発送 |
↓ |
お礼品の発送 ※お礼品によって、お届けまでの期間は異なります。 また発送時期が決まっているお礼品は、指定の時期での発送となります。 ※お礼品のお届けと寄附金受領証明書のお届けは前後することがございます。 |
寄附申出書でのお申し込み
寄附金申出書によるお申込(郵送もしくはFAX) |
↓ |
お申込受付後、土日祝日を除いた1週間程度で納付書の郵送 |
↓ |
金融機関窓口から入金 利用できる金融機関:ゆうちょ銀行、八十二銀行など |
↓ |
入金確認後、2週間以内に寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書(申し込まれた方のみ)郵送 |
↓ |
お礼品の発送 ※お礼品によって、お届けまでの期間は異なります。 また発送時期が決まっているお礼品は、指定の時期での発送となります。 ※お礼品のお届けと寄附金受領証明書のお届けは前後することがございます。 |
ワンストップ特例申請について
紙による申請
寄附金受領証明書とともに送付した申請書をご利用ください。
申込時に申請書を希望しなかった場合は、東御市までご連絡いただくか以下をご覧ください。
ワンストップ特例申請について(ふるさとチョイスHPへジャンプします)
郵送先:〒389-0592 長野県東御市県281-2 東御市役所ふるさと納税担当 あて
オンラインによる申請
自治体マイページより申請が可能です。(ご利用いただいたサイト問わず、利用可能です)
※さとふるからお申し込みいただいた方は、さとふるアプリからも申請が可能です。