チャレンジデー2022開催
今年のチャレンジデーは5月25日(水)です。
◆チャレンジデーとは・・・
毎年5月の最終水曜日の午前0時から午後9時までの間に、15分以上継続して運動やスポーツを行った住民の参加率を同規模の人口の自治体と競い合う、住民参加型のイベントです。
◆今年の対戦相手・・・
今年の対戦相手は、「北海道士別市」です!
東御市 | 士別市 | |
人口 | 29,677人(R4.1) | 17,676人(R4.1) |
参加回数 | 9回 | 5回 |
対戦成績 | 3勝4敗 | 1勝2敗 |
参加人数(R3) | 13,694人 | 4,389人 |
参加率(R3) | 45.8% | 24.2% |
※東御市の過去の成績一覧
参加年度 | 参加人数 | 参加率 | 対戦相手 | 勝敗 |
2014 | 12,841人 | 41.3% | 茨城県行方市(46.1%) | 負け |
2015 | 16,682 | 53.9% | 奈良県広陵町(27.4%) | 勝ち |
2016 | 17,382 | 56.5% | 大分県豊後大野市(42.1%) | 勝ち |
2017 | 18,806 | 61.5% | 島根県雲南市(62.2%) | 負け |
2018 | 19,154 | 63% | 茨城県常陸太田市59.7%) | 勝ち |
2019 | 18,261 | 60.3% | 青森県藤崎町(70.4%) | 負け |
2020 | - | - | - | - |
2021 | 13,694 | 45.8% | 秋田県男鹿市(55.3%) | 負け |
※2020年は新型コロナの影響により中止
◆どんな運動をすればいいの・・・
15分の継続した運動なら通勤・買い物でもOKです!体を動かす運動であれば、スポーツのジャンルは問いません。縄跳び・鬼ごっこ・ダンス・ラジオ体操・ウォーキングや通勤・買い物のための15分の運動、また、ウォーキングを兼ねたゴミ拾いもOKです!
◆チャレンジデーに参加したらどうすればいいの・・・
15分間運動した方は、午後9時30分までに次のいずれかで【参加人数、行った運動】を報告しましょう!
◯報告先 文化・スポーツ振興課 スポーツ係
報告方法 ①電話 0268-75-1455
②FAX 0268-63-5431
③ 〈専用フォーム〉
文化・スポーツ振興課スポーツ係
電話:0268-75-1455 | ファクシミリ:0268-63-5431
メール:bunka-sports@city.tomi.nagano.jp
更新日:2022年5月25日