東御市立滋野小学校
所在地 | 〒389-0512 東御市滋野乙2966番地3 |
---|---|
電話・FAX | TEL:0268-62-0404|FAX:0268-62-4801 |
校章への願い
「滋野小学校」それは、郷土を、世界を築き上げる、一原子である。中心の原子核は、ずっしりと重い「滋野」そのものの質量であり、こどもたちは、その回り を翔び回る電子であり、自由であり活力である。その飛翔は、あたかも滋野の文明史の象徴である「矢じり」のように個性を描き、無限に回り続ける形は、希望 と未来を表す「星」の形となっている。
原泉混混
孟子曰く、「原泉混混として、昼夜を舎かず。科に盈ちて而る後に進み、四海に放る。本有る者は是の如し。」
孟子が言うには、「水源の有る水はこんこんと湧きだし、昼も夜もやむことがない。そして流れて行く途中に窪地があれば、それを満たして更に流れて行き四海に達するのである。すべて本あるものは、皆このように流れ流れてつきることがない。」そのさまは、あたかも根本を内に養って、後に活躍する人の姿に似ている。
学校目標
かしこく やさしく たくましく 自ら考え行動する子ども
1 かしこく
- 自ら課題をもち、意欲的に学ぶ子ども
- 相手意識をもち、考えを表現する子ども
- よく考え、自ら判断する子ども
2 やさしく
- 思いやりの心で、親切に行動する子ども
- 自然を愛し、美しいものに感動する子ども
- ものの価値を理解し、大切に扱う子ども
3 たくましく
- 体を鍛え、命を大事にする子ども
- 目標をもち、根気よく頑張りぬく子ども
- 自ら挑み意欲的に行動する子ども
教育方針
家庭・地域と連携して、児童一人ひとりを大切にした教育活動を推進し、基礎学力を身につけ、互いを認め合いながら自らの可能性を伸ばし、活動に浸り込む活力ある子どもを育む。
~未来を切り拓き 豊かに生きる力の育成~
教育の重点
学力の向上
児童理解を基本に据えて
学習形態の工夫(ペア学習・グループ学習 等)
人権同和教育
キャリア教育
学習のサイクル化
読書の充実
「学校・家庭での読書活動の充実」
関係意識の構築
「あいさつの励行」
「広い人間関係づくり」
地域との連携・融合
「泉の時間(総合的な学習の時間)・生活科における連携」
「地域の人材や素材の活用」
「地域組織との連携」(しげの里づくりの会)
「家庭との連携」
特色ある教育活動
1 子どものアイデア・自主性を生かした学習
- 運動会
- 音楽会
- 児童会活動
2 地域の題材を生かした学習
- 大豆作り活動 等(2年)
- 巨峰作り体験 等(3年)
- 米作り 等(4、5年)
- 地域の歴史 等(6年)
- 地層・化石の学習 等(6年)
3 交流活動を通した学習
- 保育園児との交流(1、2年)、レインボー祭(児童会)
4 地域・PTAの方による授業・行事への学習(体験)支援活動
- 親子文庫部による読み聞かせ(全学年)
- 理科、生活科、総合的な学習における地域講師
- 性教育支援
- クラブ活動支援
- 体験学習支援
- 手作りおもちゃづくり(しげのこタイム)
5 なかよし学級による活動
- なかよし給食
- なかよし活動(ゲーム、遊び)
6 地域の特色を生かした行事
- 相撲奨励週間
- 池の平・三方ヶ峰登山(1~2年)、湯の丸登山(3年)、烏帽子登山(4年)
アクセス
より大きな地図で 東御市立滋野小学校 を表示
教育課 学校施設係
電話:0268-64-5906 | ファクシミリ:0268-64-5878
メール:kyouiku@city.tomi.nagano.jp
更新日:2019年12月27日