「東御市スポーツ推進計画」を策定しました
東御市スポーツ推進計画は、スポーツの持つ限りない力を最大限に活かして地域の活性化を図るため、本市の10年後の目指す姿に向けて、今後5年間に取り組むべきスポーツ振興施策を体系的に示したものです。
また、スポーツ基本法第10条の「地方スポーツ推進計画」と位置づけ、国の「スポーツ基本計画」や長野県の「スポーツ推進計画」を尊重しつつ、「第2次東御市総合計画・後期基本計画」を上位計画とした、本市におけるスポーツ推進の基本的な方向性を示すものです。基本理念の実現のために、『スポーツの裾野を広げる』、『スポーツで外から誘う』、『スポーツの高みを目指す』という3つの視点を持ち、4つの基本目標13の施策で構成されています。
計画の策定にあたっては、東御市スポーツ推進審議会及び市民によるスポーツ振興意見交換会をはじめ、パブリックコメントなどを通じて多くの皆様からご意見を頂きながら策定しました。
計画の期間
平成31年度(2019年度)から2023年度までの5年間です。
10年後の目指す姿
「日常にスポーツがあり、人間関係と地域経済が豊かな、健康で笑顔輝くまち・とうみ」
計画の基本理念
「スポーツにあふれた、活力と魅力あるまちづくり」
スポーツ推進計画
文化・スポーツ振興課スポーツ係
電話:0268-75-1455 | ファクシミリ:0268-63-5431
メール:bunka-sports@city.tomi.nagano.jp
更新日:2024年6月28日