1. トップページ>
  2. 市政全般>
  3. 広報公聴>
  4. 広聴>
  5. パブリックコメント>
  6. パブリックコメント

パブリックコメント

市が政策に関する基本的な計画等を策定する場合に、その案等を事前に明らかにし、市民等からその案等に対する意見を求め、寄せられた意見を考慮して最終的な案等を決定する過程を公表するとともに、寄せられた意見に対して行政の考え方もあわせて公表していく手続をいいます。

 

目的

市の政策形成過程における公正の確保と透明性の向上を図るとともに、市民の市政への積極的な参画を促進し、市民との協働によるまちづくりの推進を図ろうとするものです。

 

実施機関

市長、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、公平委員会、農業委員会及び固定資産評価審査委員会をいいます。

 

意見を提出できる人

市内に住所を有する人、市内に事務所・事業所を有する個人及び法人その他の団体、市内の事務所・事業所に勤務する人、市内の学校に在学する人は誰でもが意見を提出することができます。

 

手続の対象

パブリックコメント手続の対象は、市の政策に関する基本的な計画等の策定又は変更、市民生活に直接かつ重要な影響を与える条例の策定又は改廃にかかるものなどが対象となります。

 

実施の予告

パブリックコメント手続の実施については、市報とうみ、市ホームページ、とうみケーブルテレビ、所管課での周知チラシなどによる予告に努めます。

 

公表する内容

計画等を公表する際は、次の内容を公表します。

  1. 計画等の概要
  2. 計画等の趣旨、目的及び背景
  3. 実施機関の考え方
  4. 市民の皆さん等が案を理解するために必要な関連資料

 

公表する方法

担当課での閲覧、配布及び市ホームページへの掲載などにより公表します。

 

意見の提出期間

公表の期間は、原則30日間を設けて行います。公表に際しては期間を明示します。

 

意見の提出方法

意見の提出方法は次のとおり行います。

  1. 実施機関が指定する場所への書面での提出
  2. 郵便
  3. 電子メール
  4. ファクシミリ
  5. その他実施機関が適当と認める方法
  • 意見提出の際は、住所、氏名又は団体名、電話番号を明記していただきます。

 

意見の取扱い

実施機関は提出された意見を考慮して、最終的に計画等の策定の意思決定を行います。

 

最終決定案の公表

実施機関は計画等の策定の意思決定を行った時は、次に掲げる事項を公表します。

  1. 提出された意見の概要
  2. 提出された意見に対する市の考え方
  3. 計画等の案を修正した場合における修正内容
  • 公表する方法と同様に、担当課での閲覧、配布及び市ホームページへの掲載などにより公表します。意見をお寄せいただいた個人及び関係者への個別の回答は行いません。
  • 公表する内容として原則、個人情報は除きます。
  • 匿名、誹謗中傷による意見、字句の訂正に関する意見は公表の対象としません。

  

一覧表の作成

パブリックコメント手続を行っている及び行った計画等の一覧表を作成し、市のホームページに掲載します。

 

パブリックコメント手続の流れ

15822

署名

企画振興課企画政策係
電話:0268-64-5806 | ファクシミリ:0268-63-5431
メール:kikaku@city.tomi.nagano.jp

  更新日:2022年11月7日

▲このページの先頭へ