女性に対する暴力をなくす運動
「女性に対する暴力をなくす運動」期間は11月12日~11月25日、「女性に対する暴力撤廃国際日」は11月25日です。
暴力は、その対象や加害者、被害者間の間柄を問わず決して許されるものではありません。
特に、夫やパートナーからの暴力、性犯罪、売買春、セクシャル・ハラスメント、ストーカー行為等、女性に対する暴力は女性の人権を著しく侵害するものであり、男女共同参画社会づくりをすすめる上で重要な課題です。
この機会に、より良い人間関係をつくるためにはどのようにすればよいか、男女の対等なパートナーシップや暴力を伴わない人間関係の築き方について考えてみましょう。
人権同和政策課男女共同参画係(東部人権啓発センター内)
電話:0268-64-5902| ファクシミリ:0268-64-5011
メール:danjo@city.tomi.nagano.jp
更新日:2021年1月27日