長野県外での定期予防接種を希望する方へ
里帰りや入院等のやむを得ない事情により県外の医療機関で定期接種を受ける場合、接種費用の補助が受けられます。
※かかった接種費用全額を助成するものではありません(上限あり)。
対象者
接種当日において東御市に住民登録がある方で、里帰り出産や入院等のやむを得ない事情により、県外の医療機関で定期接種を受ける方
(定期接種対象年齢の方に限る)
※申請できる方は、被接種者本人またはその保護者です。
補助金額
実際に定期予防接種に要した費用と補助上限額のいずれか低い額となります。(自己負担額を設定している予防接種は、実際に要した費用から自己負担額を差し引いた額と補助上限額のいずれか低い額)
補助上限額は、下記のとおりです。
予防接種の実施・申請方法
1 接種を受ける医療機関に連絡する
接種を受ける医療機関に以下について確認してください。
- 県外(東御市)に住民登録がある方が、希望する種類の定期予防接種を受けることができるか
- 東御市から医療機関への「依頼書」が必要か
- 東御市が発行する「予診票」が必要か
「依頼書」の発行・「予診票」の再発行が必要な場合は、2週間程度お時間をいただきますので、予約する場合は、ゆとりを持った日程で予約をしてください。
2 東御市健康推進課に連絡する
- 接種を受ける予防接種の種類、医療機関名等を連絡してください。
- 「依頼書」が必要な場合は、「東御市県外定期接種申請書」を提出してください。
- 市が発行する「予診票」が必要な場合で、紛失等により再発行が必要な場合は、その旨をお申し出ください。
3 医療機関で接種を受ける
- 医療機関に置いてある任意接種用の予診票を使用し、予防接種を受けてください。
※東御市の予診票が必要な場合は、持参してください。
- 医療機関に接種費用を全額支払います。
補助金の申請に必要となるため、必ず領収書・明細書を受け取ってください。
接種費用は医療機関により異なりますので、事前にご確認ください。
4 東御市に補助金を申請する
接種日の翌月末日まで(3月に接種を受けた場合は3月末日まで)に下記申請書類を健康推進課窓口までご提出ください。ただし、特別な事情により期限までに提出できない場合は、ご連絡ください。
- 県外定期予防接種補助金交付申請書及び実績報告書(請求書)(pdf 78kb)
- 接種した医療機関発行の領収書・明細書(接種した予防接種の種類、金額が明記されたもの)
- 母子健康手帳(または接種済証)
- 振込口座のわかるもの(窓口で申請書を記入する場合)
- 申請者名義以外の口座への振込を希望する場合は、申請者の印鑑が必要です。
健康推進課保健地域医療係
電話:0268-64-8882 | ファクシミリ:0268-64-8880
メール:kenko-suishin@city.tomi.nagano.jp
更新日:2024年10月1日