1. トップページ>
  2. 事業者向け情報>
  3. 上下水道>
  4. 下水道>
  5. 下水道Q&A

下水道Q&A

Question

Q1 業者の人が家に来て、宅内の下水管を掃除したほうがいいと言ってます。市では業者の人に清掃するように指示していますか。

Q2 宅内の下水が詰まってしまいました。どうすれば良いですか

Q3 排水設備ってなんですか

Q4 排水設備工事は誰が施工するのですか

Q5 なぜ油は下水道に流してはいけないのですか?

Q6 トイレのタンクの中にペットボトルを入れると節水になると聞きましたが、効果はあるのでしょうか。

Q7 上水道に比例して下水道使用料が決められるのは、どうしてでしょうか。

Answer

Q1 業者の人が家に来て、宅内の下水管を掃除したほうがいいと言ってます。市では業者の人に清掃するように指示していますか。

悪臭や下水のつまりがあるときには、清掃したほうがよい場合もありますが、市が業者に指示して、個人の宅内の下水道管を掃除させることはありません。


Q2 宅内の下水が詰まってしまいました。どうすれば良いですか

宅地(敷地)内の排水管の管理者は個人になります。宅内排水設備を施工した排水設備指定工事店へ連絡し対応してください。


Q3 排水設備ってなんですか

家庭や事務所などから排出される汚水を、下水道に結ぶ設備のことです。台所、洗面所、浴場などの排水と、水洗化したトイレからのし尿を下水道に結ぶことによって、側溝等の悪臭や、ハエ・蚊の発生を防止していくのが下水道です。


Q4 排水設備工事は誰が施工するのですか

市の上水道に指定業者があるように、下水道も指定工事店があります。これらの指定工事店にみなさんが工事を依頼して、個人の負担で排水設備を設置していただくことになります。
排水設備の工事は特殊技能を必要とするため、市では資格要件を定めて、必要な知識・技能を有している業者を指定し、不備のない工事を施工させるようにしています。


Q5 なぜ油は下水道に流してはいけないのですか?

家庭からの排水を下水道に流した場合、下水処理場では動植物油の処理は可能ですが、多量に流入すると冷えて固まり、下水管が閉塞したり、下水処理そのものに影響を及ぼします。一方、鉱物油については、下水処理場での処理が困難です。たとえ微量でも下水道へ流さないようにしてください。


Q6 トイレのタンクの中にペットボトルを入れると節水になると聞きましたが、効果はあるのでしょうか。

ペットボトルの容積分だけタンクに溜まる水量が減少しますので、その分量だけ節水になります。ただしメーカー側では必要な水量を流すよう設計してありますので、特に大きなペットボトル等について、ロータンクの中に沈めることは好ましくありません。
また、ペットボトルが原因で水が止まらなくなったり、流れにくい場合にレバーを2~3回操作するようなことになれば、かえって使用水量が増加する可能性もあります。


Q7 上水道に比例して下水道使用料が決められるのは、どうしてでしょうか。

「水道の使用水量=下水道への排除汚水量」としています。
水道はメーターによって使用水量が測定できますが、下水道に排除される水量を正確に計るメーターがありません。下水に流すものには固形物が含まれていたり、水道のように管が満水状態ではないことなどから、正確に計るのは困難です。そのため、下水道に排除される水量はある程度の誤差を前提として、「水道の使用水量=下水道への排除汚水量」として、下水道使用料を徴収させていただいています。

お問い合わせ先
上下水道課下水道係
電話:0268-64-5874|ファクシミリ:0268-62-0233
メール:jyougesuidou@city.tomi.nagano.jp

  更新日:2023年2月24日

▲このページの先頭へ