ペットとの避難について
災害発生の恐れがある場合、ペット同伴の有無に関わらず、逃げ遅れることがないよう避難場所や避難所の安全な場所への避難をお願いします。
同行避難とは
「飼い主が飼育しているペットを同行し、指定緊急避難場所等まで避難すること」です。
東御市内では、避難場所や避難所への同行避難が可能です。
避難所におけるペットの扱いについて
東御市内の避難所においては、トラブルを防止するため、動物アレルギーの方への配慮など、避難者主体のもと避難所ごとにルールを定め運営します。そのため、避難所ごとのルールにより対応していただきます。
なお、身体障害者補助犬法に基づき訓練を受け、認定された盲導犬、介助犬などの身体障がい者補助犬につきましては、避難者と同伴が認められております。
日頃の備え
飼い主が責任を持って飼育することが原則です。日頃から災害に備えましょう。
- 決められた場所での排泄などのしつけ
- ペット用品の備蓄
- 一時預かり先の検討 など
外部リンク
災害、あなたとペットは大丈夫?人とペットの災害対策ガイドライン<一般飼い主編>(環境省HP)
総務課防災係(東御消防署内)
電話:0268-62-0119 | ファクシミリ:0268-63-6119
メール:syobo-bosai@city.tomi.nagano.jp
更新日:2025年9月22日
![東御市(とうみし)[TOMI CITY OFFICE]](../../file/12340.gif)

