1. トップページ>
  2. イベント観光>
  3. イベント・催し物>
  4. 2025雷電まつり 〜東御ど…

2025雷電まつり 〜東御どすこいSUNSUN!〜

タイトル

日時

各種イベントの内容が決定いたしました!

2025雷電まつり

2025雷電まつり(pdf 6,794kb)

2025雷電まつり スペシャルゲストのご紹介

スペシャルゲスト

特設ステージ出演者のご紹介

特設ステージの出演者が決定しました!

軽快なトークや本格的な殺陣パフォーマンス、バンド演奏等で、今年もステージを盛り上げていただきます!

(※時間、ステージ順等は予告なく変更の可能性がございます。)

ステージプログラム

出演者写真

参加踊り連とスタート位置について

本年は38連、約2,100名にご参加いただくこととなりました。

たくさんのご参加ありがとうございます。

参加踊り連と各連のスタート位置は下図のとおりとなりますので、まつり当日は午後5時40分に各連のスタート位置へお集まりください。

※スタート予定地点の目安です。今後の各連の参加人数の増減等により、スタート地点は前後いたします。

2025連スタート位置図

踊り講習会について

どなたでもご参加いただけます。ご友人、ご近所お誘い合ってご参加ください。

踊り講習日

踊り練習動画の公開について

YouTube「東御市チャンネル」にて、踊りの練習動画を公開中です。

簡単バージョン、普及バージョン、ステップアップバージョンの3バージョンをわかりやすく解説しています。

下記のリンクよりご覧ください。

雷電まつり踊り振付動画「雷電まつり ~東御どすこい SUN SUN~」【~ハートつないで~TOMI,to me!】

飛び入り連への参加について

踊ってみたいけれど、踊り連には参加していない。そんな方は、“飛び入り連”にお友達やご家族で一緒に踊りましょう!

誰でも参加可能です。申し込みは不要ですので、当日、本部前か飛び入り連集合場所へお越しください。

②

優先観覧席について

本年より、下記の内容で優先観覧席を設置いたします。

優先観覧席のご利用をご希望の方は事前予約も可能です。

席数には限りがございますので、あらかじめご了承ください。

◆対象者  お年寄りの方(75歳以上)、妊娠している方、からだが不自由な方 等を優先

◆設置場所(下図をご参照ください。)

優先観覧席 設置場所

◆座席数  最大80名程度

◆設置時間 17:30〜20:00

◆予約方法 「観覧席 申込書」に必要事項をご記入のうえ、FAXまたはメールにてお申し込みください。

       同伴者含め、6名様までお申し込みいただけます。

       お申し込みいただいた方(代表者様)宛に、まつり当日までに

       「優先観覧席パス引換券」をお送りいたします。

       当日は、「優先観覧席パス引換券」を本部で【優先観覧席パス】と引き換えをおこない、

       優先観覧席をご案内させていただきます。

          観覧席 申込書(pdf 100kb)      

◆申込先  2025雷電まつり実行委員会事務局(東御市役所別館4階 商工観光課)

      FAX: 0268-64-5881

       メール: syoko-kanko@city.tomi.nagano.jp 

◆予約締切 7月15日(火)

※優先観覧席には屋根はございません。

※優先観覧席は禁煙です。

※優先観覧席での飲食は可能ですが、ゴミの持ち帰りをお願いします。

踊り連参加者募集について                                   

地域の仲間、職場の仲間、学校の仲間、同じ趣味を持つグループやスポーツチームなど、有志の仲間で参加してみませんか。

みんなで踊ってまつりを盛り上げましょう!

◆申込締切    踊り連参加者の募集は終了いたしました。

◆連抽選会    7月1日(火) 午後6時30分〜

◆連抽選会場所  中央公民館 講堂

ステージ参加者募集について

応募多数につき、ステージ参加者の募集を終了させていただきました。

たくさんのご応募ありがとうございました。

※本年は第2ステージの設置はありません。アトラクションは下記の特設ステージのみとなります。

雷電子供相撲大会 小学生参加者募集受付終了について

雷電子供相撲大会は定員に達したため受付を終了いたしました。

たくさんのお申し込み、誠にありがとうございました。

当日は、元気いっぱいのお子さまたちと力士との取り組み、ふれあい、そして笑顔あふれる大会になるよう、スタッフ一同準備を進めてまいります。

なお、今後キャンセルが出た場合など、追加募集の可能性がある際は、下記の東御市商工会HPにてお知らせいたします。

東御市商工会ホームページ

お知らせ

・まつり当日は道路と駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関の利用にご協力願います。

・田中商店街の一部は、14時30分〜21時まで車両進入禁止になりますので、田中駅をご利用の方は田中駅南口へお廻りください。

・東御清翔高校及び田中保育園の駐車場は21時以降は施錠いたしますので、お車は21時までに移動してください。

・雨天などにより、プログラムは変更、中止の可能性がございます。

・気温が非常に高くなることが予想されます。適度な休憩と水分補給をおこない熱中症対策をお願いいたします。

・会場内では取材メディア等による写真や動画撮影が行われる予定です。 それらは、当日のテレビ放映やイベント終了後広告物、テレビ、新聞、雑誌、

WEB等に登場・掲載される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

・ゴミは各自でお持ち帰りください。

皆さまのご協力をお願い申し上げます。楽しい夏祭りをお楽しみください。

                       

署名

商工観光課商工労政係
電話:0268-64-5895 | ファクシミリ:0268-64-5881
メール:syoko-kanko@city.tomi.nagano.jp

  更新日:2025年7月14日

▲このページの先頭へ