レポート
第1回モニターツアー「ワインを楽しみ海野宿を訪ねる旅」終了報告平成29年5月27日(土)~28日(日)
「ワインを楽しみ海野宿を訪ねる旅」参加者6名様で催行
「行程」
(1日目)17:14発 軽井沢よりろくもん3号1号車の乗車⇒田中駅着(18:04)
⇒送迎バスで明神館へ 明神館にて東御市産ワインを楽しみながら夕食
(第2日目)明神館周辺のウォーキング⇒海野宿散策・白鳥神社(ガイド付き)
⇒アトリエ・ド・フロマージュにてピザ作り体験および自作ピザを昼食に
⇒ヴィラデスト・ワイナリーにて、圃場見学、工場見学、フラッグシッピワインの試飲
⇒道の駅「雷電くるみの里」⇒軽井沢駅解散(18:00)
「1日目」の様子
人気の「ろくもんワイントレイン」から旅程はスタート!
レトロでおしゃれな車両に参加者の方のテンションもMAX。
全員から「乾杯ワイン」がほしい!という厳しい意見を頂戴しながらも
約50分の電車の旅を満喫されていました。
18時30分頃明神館到着!
19時よりお待ちかねの夕食。
東御市産ワインは3本提供させていただきました。
はすみふぁーむ シードル
シクロヴィンヤード パシュート シャルドネ
シクロヴィンヤード パシュート メルロー
(写真がなくてごめんなさい!)
食事風景の写真は顔が出てしまっているのでお出しできませんが、
皆様大変喜んでおりました!
食事終了後支配人と全員で記念撮影!少人数ならではですね。
「2日目」の様子
絵にかいたような晴天。さわやかな明神館の朝。
参加者の皆さんからは「気持ちいい~~。」の声。
東御ならではの自然を満喫していただきました。
「海野宿」ではガイドさんの説明が面白く、皆さん興味深く聞いておられました。
買い物したり、お茶を飲んだりともっとゆっくりしたかったという貴重な意見を
いただきました。
「アトリエ・ド・フロマージュ」では、ピザづくり体験!
皆さんワイワイいいながら、ピザ生地を伸ばすところからスタート。
具をたくさんのせて、思い思いのピザづくり。
皆さんとても美味しそうなピザができ、大満足。
そしてここから席が一緒なので、お客様同士の交流タイム。
人数が少ないツアーの楽しみの一つですね。
「ヴィラデスト・ワイナリー」では、佐藤氏が丁寧にガーデン、圃場、工場と
ご案内いただきました。その後、晴天時の土日のみオープンしている「玉さんバー」
にて貴重なワインを試飲。すっかり仲良くなった皆さんで
午後のゆるりとしたひと時を楽しんでいらっしゃいました。
その後、道の駅「雷電くるみの里」にておみやげを購入して一路軽井沢へ。
朝から充実したスケジュールにちょっとお疲れになったのか
皆さん、夢の中へ。
到着して駅前で記念撮影!
「とても楽しかった、また来たい!」とうれしいお言葉をいただき、
ツアーの全工程を無事終えることができました。
ご参加いただいた皆様、ご協力をいただきました皆様、
本当にありがとうございました。
次回も楽しいツアーになりますよう、努力したいと思います。
「皆さんからいただいた貴重な意見の一部」
50代女性 
このツアーで初めて東御を訪れましたが、とても素敵なところでした。ワインをキーワードにすれば、もっとたくさんの人が訪れると思います。(東京都)
40代女性 
すべてにワインが関わっていて楽しい旅でした。ろくもんでの「乾杯」がほしかった!(東京都)
40代女性 
ろくもんワイントレインの中でのワインや食事の買いものがわかりずらかった。せっかくなので列車の中でもしっかり飲めるとよいと思います。(神奈川)
50代女性 
20000円はとても安いし、軽井沢発着もよかった。ワイナリーだけのツアーがあっても良いと思います!(東京都)
40代女性 
モニターツアーで少人数なので最初に自己紹介があってもいいですね。2日目が盛りだくさんだったので1つ初日にまわしてもいいかもしれません。ろくもんのワインプランは飲み物をセットにしたほうがテンションがあがります。リピーターを狙うなら、東御市でしか体験できないもの、この季節にはこの楽しみ、などを告知できればよい。(千葉県)
40代男性 
ワインについて知る良い勉強ができたと思う。大人なので、お金は出すと思います。
とても楽しかったです。(千葉県)
おことわり:参加者の皆様の感想を抜粋させていただいております。
事務局の感想と今後のモニターツアー予定
当日は6名の方に参加いただきました。
(県外参加者6名)
素晴らしい晴天とさわやかな風。最高の天気に恵まれ、盛りだくさんで
楽しい2日を過ごすことができたのではと思いますが。
課題もたくさんみつかりました。
今回の参加者の方はメディア関係の方もいて、本音の意見をたくさんいただきました。
今後に活かしていきたいと思っております。
★第2回はおかげ様で定員に達しました。
第3回(催行予定日:2017年 8月26日(土) ~ 27日(日))
以下よりお申込みください。JTBホームーページ
https://opt.jtb.co.jp/kokunai_opt/p/p1049386/
★第4回募集も間もなく始まります。
第4回 催行予定日:2017年 9月23日(土・祝) ~ 24日 (日)
また「今後こんなツアーを企画してほしい!」というご意見などございましたら、協議会までおきかせください。