レポート
モニターツアー「信州東御の魅力に出会う旅 スノーシュー編」参加者の声平成29年2月4日(土)
「信州東御の魅力に出会う旅 スノーシュー編」参加者7名様で催行
行程 田中駅からジャンボタクシーで湯の丸高原へ。湯の丸高原ホテル周辺の雪原で、しし鍋ランチ。
⇒ スノーシュー体験。行きはリフトを使ってつつじ平付近へ。湯の丸を知り尽くしたベテランガイド小林政明さんが同行。
⇒ 湯の丸高原ホテルで温泉入浴。冷えた体もポカポカ!休憩後、ジャンボタクシーで田中駅へ。
まずは腹ごしらえ。晴天の雪原で、しし鍋ランチ。食べたい分だけおかわりできるのも好評!
いざ、スノーシューに出発!
ベテランガイド小林政明さんの説明に聞き入ります
あっ、ウサギの足跡発見!
つつじ平付近で記念撮影!
40代女性 
ゆったりと余裕のあるスケジュールで楽しめました。
シシ鍋がとてもおいしかったです。普段はなかなか食べられないもの、東京では手に入りにくいものが食べられて満足です。(東京都)
50代女性 
スノーシューは、はじめてなので、体験してみたかったので参加しました。きめ細やかな内容、説明、ご対応でした。(東京都)
50代女性 
冬の山をゆっくり歩き、又、花の季節はさぞ美しいであろう小林さんの様々な説明が楽しさを増した。時間も丁度良く、楽しく過ごさせていただきました。レンタル品等の用意も丁寧でありがとうございました!(東京都)
50代男性 
天気が良く、気分が良かった。たいへん丁寧なご説明でした。
スタート時間9時がベター。お昼は、山頂でおにぎり・みそ汁がイイのでは?(東京都)
おことわり:参加者の皆様の感想を抜粋させていただいております。
事務局の感想と今後のモニターツアー予定
当日は7名の方に参加いただきました。
(県外参加者7名・県内参加者0名 / 女性 5名・男性2名)
これ以上ないほど晴天に恵まれ、遠くに富士山さえ望めました。
ベテランガイドの小林政明さんの案内も好評で、皆さん大満足で帰途につかれたご様子、スタッフも存分に楽しませていただきました。ご参加いただきました皆様・関係者の皆様に心から御礼申し上げます。
次回は2017年5・7・8・9月に、しなの鉄道の観光列車『ろくもん』 http://www.shinanorailway.co.jp/rokumon/ を利用した 一泊二日のツアーを予定しております。東御市の魅力を泊まりでたっぷりと味わってください。スポーツやトレッキングなどの運動系はちょっと・・・という方にも楽しんでいただける素敵なツアー。
ご期待ください!
第1回 催行予定日:2017年 5月27日(土) ~ 28日 (日)
第2回 催行予定日:2017年 7月29日(土) ~ 30日 (日)
第3回 催行予定日:2017年 8月26日(土) ~ 27日 (日)
第4回 催行予定日:2017年 9月23日(土・祝) ~ 24日 (日)
また「今後こんなツアーを企画してほしい!」というご意見などございましたら、協議会までおきかせください。