1. トップページ>
  2. 市長室へようこそ>
  3. 花丸日記(市長活動記録)>
  4. 過去の花丸日記>
  5. 花丸日記(令和4年度)(上半…

花丸日記(令和4年度)(上半期)

日々の公務に関する出来事、感想などを私(市長)の花丸日記と題し、ホームページ上で発信しています。

花丸日記(はなまるにっき)とは

私の姓である「花岡」の「花」に、市民の皆さまから市政における評価として「◎(二重丸)」以上の「花丸」をいただけるようにまちづくりに尽くしたいとの想いを込めて「花丸日記」としました。

令和4年9月22日(木) 駐日モルドバ大使来訪

モルドバ大使この度、ドゥミトル・ソコラン駐日モルドバ共和国特命全権大使に東御市へお越しいただきました。

モルドバ共和国は特産品がワインとくるみということで本市と共通点が多く、2017年に東京オリンピック・パラリンピックのホストタウンとして登録し、友好関係を育んでおります。

今回の来訪では、巨峰の王国まつりでの交流セレモニーのほか、小学校や海野宿、湯の丸へも足を運んでいただきました。

現在モルドバでは多くのウクライナ避難民を受け入れております。本市でも可能な限りの支援を行うとともに、一日も早い世界平和と両者の交流が末永く続くことを願っております。

令和4年9月15日(木) 金婚祝賀式

結婚して49年のご夫婦を対象に実施しております金婚祝賀式ですが、040915 金婚式

今年は23組のご夫婦に参加いただき、感染対策を施しながら無事開催することができました。

長きにわたるご夫婦の家庭円満と健康長寿をお祝いするとともに、これまで地域に貢献されてきましたご苦労に感謝と敬意を表します。

人生100年時代です。

これからも力をあわせて、実り多い人生を歩まれることを願っております。

令和4年8月15日(月) 東御市二十歳を祝う会

040815 二十歳を祝う会これまで20歳になられる方を対象に「成人式」を執り行ってまいりましたが、成年年齢が18歳に見直されたことに伴い、式の名称を「二十歳を祝う会」へと変更し、今年度の式典を開催しました。

二十歳を迎えた皆さま、おめでとうございます。

会場では友人との再開を喜ぶ様子や自身の現状や将来のことについて語り合う様子が見受けられました。

若者が集う、また巣立った方たちが誇れる「ふるさと東御」となるよう、まちづくりへの思いを新たにしました。

令和4年8月12日(金) 災害時における法律等相談業務に関する協定締結式

長野県弁護士会と災害時における法律相談業務に関する協定を締結いたしました。040812 県弁護士会

この協定により市内で災害が発生した際には、被災者支援のための法律相談窓口として、県弁護士会にご協力いただけることとなりました。

災害からの復旧には複雑な法律問題が絡んでまいりますが、県弁護士会の協力が得られることとなり、大変心強く感じております。

災害はいつ発生するかわかりません。常に災害に備えるとともに、市民が安全・安心に暮らせる強靭なまちづくりを引き続き進めてまいります。

令和4年7月12日(火) 国道18号上田バイパス第二期工区建設促進期成同盟会総会

040714 上田バイパス上田市上野が丘公民館において、地元選出の国会議員の皆様をはじめ、多数の来賓各位ご臨席のもと、令和4年度国道18号バイパス第二期工区建設促進期成同盟会の総会が開催され、同盟会副会長として出席しました。

東御市区間では、西海野地籍の用地測量が完了し、市内全線での用地取得が始まっています。

今年度は引き続き用地取得率の向上を目指すとともに、早期工事着工に向け、更なる要望活動を実施していきます。

令和4年7月12日(火) 防犯功労者表彰受賞報告

上小防犯協会連合長・上田署長連名表彰において、和小学校の「和んぱく見守り隊」が防犯功労団体として表彰され、その受賞報告がおこなわれました。040712 防犯表彰受賞報告◎

「和んぱく見守り隊」の皆さまには平成18年の立ち上げ以来、長きにわたり児童生徒の登下校を見守っていただいております。

日本各地で登下校時における悲惨な事故や事件の発生を度々耳にすることがありますが、児童生徒の安心・安全確保のため、ご尽力いただいていますことに感謝しております。

令和4年7月1日(金) 和児童館竣工式

040701 和児童館竣工式旧和児童館は小学校から離れた場所にあり、地域の皆様からも「学校の近くにほしい」との要望をいただいておりましたが、このたび小学校に隣接した場所に新和児童館が完成し、竣工式を執り行いました。

新児童館は放課後の児童の居場所である「児童館」と遊びや生活を支援する「放課後児童クラブ」を併設しており、両施設が連携・協力しながら、地域における子育て支援の拠点として子どもたちの成長を支援してまいります。

少子化が進む中ではありますが、保護者が安心して子育てできる環境整備を引き続き行ってまいります。

令和4年6月3日(金) 交通死亡事故ゼロ500日達成表彰式

市内「交通死亡事故ゼロ500日」を達成し、6月3日にその表彰伝達式が行われました。040603 交通死亡事故ゼロ500日

県内では4月から5月にかけて交通死亡事故が連続発生したことから、交通死亡事故多発警報が2回発令されましたが、市民一人ひとりの交通安全の心がけ、また交通安全協会様をはじめとした関係機関の皆様による交通安全への取り組みにより、交通死亡事故ゼロ500日を達成することができました。

今回の表彰を機に、より一層交通安全意識を高めてまいりたいと思います。

令和4年5月15日(日) ふれあいウォーク

040515 ふれあいウォークスポーツレクリエーション祭2022春の部として「ふれあいウォークin東御」が開催されました。

ここ2年は新型コロナウイルスの影響や天候不良により中止を余儀なくされましたが、今年は感染症対策を講じたうえで3年ぶりの開催となりました。

中央公園芝生広場を出発し、台風第19号災害からの復旧を果たした海野宿橋を通り、白鳥神社を目指すコースでしたが、参加された皆さんはさわやかな気候の中、東御市の歴史文化を感じながらウォーキングを楽しんでおられました。

コロナ禍ではありますが、様々なイベントを通じて地域に活気が戻ってくることを期待しております。

令和4年4月28日(木) テレワーク施設開所式

湯の丸高原に整備したテレワーク施設の開所式を行いました。040428 テレワーク

キャンプ場に隣接する当施設は、豊かな自然環境のなか、余暇と仕事を両立するワーケーションや企業の研修の場として利用いただけるほか、首都圏を中心とした他県からの新しい人流を生む拠点となることを期待しております。

高地トレーニング施設とともに全国へ発信し、関係人口の増加や地域の活性化につなげてまいります。

令和4年4月13日(水) 地域づくりサポーター任命式

040413 地域づくりサポーター地区リーダー、地区サポーター及び区サポーターから成る「地域づくりサポーター」に88名の職員を任命しました。

サポーターには行政運営のプロとして、各地区の地域づくりの場に参加し、地域課題について住民とともに考える「相談役」として活躍いただくとともに、市民と行政が真摯に向き合い、共に知恵を出し合うなかで真の協働のまちづくりが進むことを期待しております。

令和4年4月6日(水) 小中学校入学式

本日、市内小中学校において令和4年度入学式が執り行われました。

040406 入学式入学を迎えた皆さん、おめでとうございます。

新型コロナウイルス感染症の終息がなかなか見通せない状況ではありますが、

新しい仲間とともに、勉強や部活動、学校行事に全力で取り組み、充実した学校生活となることを祈っています。

お問い合わせ先

秘書課秘書係
電話:0268-62-1111(代表)| ファクシミリ:0268-63-5431
メール:hisho@city.tomi.nagano.jp

更新日:2024年4月12日

▲このページの先頭へ